こんにちは。リベルです☆
急な大寒波で体が痛い、身体全身のハリやコリが気になる、
頭が痛い、などのお声を最近お聞きします。
いきなりこれだけ寒くなると体に不調はつきものです…。
寒くなると体や筋肉がこわばり、
体の熱を溜めようと血管が収縮して血流が悪くなっていきます。
血流の動きが悪くなると、老廃物の流れが悪くなり、
代謝が落ち、むくみやすくなったり、肩こりや体のハリが強く感じます。
偏頭痛による頭痛などの不調にもなります。
また、日照時間が短いのも重なり、自律神経が乱れてホルモンバランスも
悪くなり、睡眠不足やだるさ、精神的鬱になりやすくなります…。
そんな時こそ!
◎マッサージに行く
【血流を回し老廃物を流し、コリやハリのケア、むくみケア、リラックス効果大】
◎筋トレや有酸素の運動をする
【筋肉を動かし、血流をよくする、代謝やむくみの軽減、自律神経の調整にも◎】
◎温かいお風呂に入る
【こわばった体、筋肉を緩め血流改善、リラックス効果大】
◎いつもよりストレッチをする
【筋肉を緩め、コリハリケア、血流促進◎】
◎リラックスする
【自律神経の調整、リラックス効果◎、疲れを取る】
ことをおススメします。
最近の異常気象で何もしていなくとも体は疲れています。
無理なく、体を労わってあげましょう。